大晦日。

今年は帰省を免れた(つか親外国行って連絡つかねえし)ので、家でのんびりテレビ。しやわせ。

昼間から吉本のお笑いやってた。吉本づくしは見てるとくどくてうんざりすることの方が多いけど(特にルミネ系と新喜劇閥…)、雨の仕切りが小マシだったのと(今田兄さんあたりより全然良いよね〜。兄さんリアクションの幅狭すぎ。M−1酷かった。あれは紳助と松本にビビってるのかもしれんが)、注目宣言出したチュートリアル麒麟が出てきたので楽しめた。

フットは相変わらずだなあ。中高生向け? それにしても普通につまんねえ。大概コンビのどっちかは面白いけど岩尾も後藤もぴんと来ない。無難すぎるんだよ。嫌われたくないってのがアリアリ。

品庄は逆に嫌いな奴はどうでも良いよという男受けの芸風で狭くて好き。庄司が突っ込みというのが妙だね。駄目な大人に修正されなくて良かった。品川の付け足しネタ(ただ〜見ていた〜)大好き。品川の活き方を岩尾に見習わせたい。素材のレベルは同じくらい良いのに…。

フットと品庄のレベルの差はコントを離れた時に如実。漫才とフリートークは確かに別物だが、センスは浮き彫りになる。

こだまひびき師匠は、もうこのまま頑張ってください。チッチキチーがブレイクしたが、普通に話術のレベルを見て欲しい。こういう番組を見て、「こだまひびきの後に出てくる芸人がしょっぱく見えるなあ」と気づけるかどうか。気づければ大人になってもお笑いを好きでいられる。

インパルス。完全に停滞ムード。構成がさまぁ〜ず的な分、技術不足と間の悪さが目立つ。昔はもっと期待してたんだけど…。板倉がもう少しいい味出せればなあ。勿体ない。

りあるキッズ。どうでもいいや。

ペナルティ。ワッキーのキャラが嵌るかどうかが全て。最近外れが多い。バリエーション尽きちゃいました? 密かにヒデのリアクションの呼吸は好きなんだけど。世間の評価だとワッキーのおまけだよね

ざ・ぼんち。いや、まあ個人的にあまり好みじゃないんだけど(というかおさむちゃんつまんない…)。ボケは平凡・今の若手と大差なくても、突っ込みのあしらいの質が雲泥。が、こだまひびき師匠ほど敬意は抱けない。笑ったこともない。

次課長は若手では別格の一組。流石です。絶対20年後も生き残ってる確信が持てる。河本の話術が卓越してる上、井上の空気感もステキ。人によっては「井上がつまらない」と言うだろうが、だから河本が生きるコンビネーション。完成度高い。ネタの引き出しも多い。好き。

レギュラーはもう飽きた。しかし今回の微妙なアレンジはちょっと笑ってしまった。合間の一言一言は結構味わい深いんだよなあ。今後どこへ行くのかは注目。

麒麟。今日のネタはつまらない。レベル上がったワケじゃなく、当たりはずれ激しいだけ? 少し評価保留。やっぱあの声活かさないと存在価値ねえよな〜。前も言ったけど、基本的にあの声は笑いにマイナスだと思ってるので。

前田ししょう。談志のマネって…それをテレビでやる意味がわからん。似てる似て無いじゃなく「足らない」。

大西ライオン。…ちょっとオモロイ。使い道は難しそうだけどw

ガリットチュウ。無い。

出渕。つまんないのを通り越して同情するのも通り越してイラっとする。

コメディNo.1。まあ、ベテランが全部面白いワケじゃないよ。ぼんちおさむとか、アホの坂田とかは、流石に昭和の遺物だからなあ。風化するものは風化する。そう考えるとこだまひびき師匠はすげえなあ〜。

ほっしゃん。うどんはおもろいけど、あんま他のネタは好きじゃないのよね。笑い方が分かりません。

だいた。どうでもいいのはお前の存在じゃ。半端な顔と芸しおって。今、テレビに映ってすぐチャンネル替えるのはコイツとアンタ山崎。早く消えて。

チュートリアル。待ってました。ボケのずるずる感と突っ込みの被せ方がやっぱり上手い。ネタそのものはバーベキューの方がおもろかったけど。どうもネタの質に突っ込みのレベルが左右されるようですな。今後もガンバレ。

月亭八方。なんかすげえなあこの番組。まあ流石の話術。客の誘導が絶品。構成も絶品。こういうベテランは良いねえ。

キングコング。インパルス同様ぬるま湯に使って腑抜けてる。そろそろやばくない? ナイナイの後釜の地位はもう望み得ないところに落ちてる気がしますよ。元は面白いだけに、少々気の毒。

ライセンス。うーん。微妙。ガキのレギュラーの地位は遠いなw

笑い飯。今日のネタちょっとおもろかった。こういう非現実な設定の方が活きるな。でもマンネリはマンネリ。

カウス・ボタン。間が凄い。流石でございます。あの「にや〜」がたまらん。

年末年始に良いお笑い番組が一杯見られるのは幸せです。放送できる環境も、芸人の質量も、テレビ暢気に見られる自分のスケジュールもw

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。