エジプト週間。

 なんか、この1週間程でエジプト特番が3つもありますね。夢のような。学術的なものより、観光手動の仕掛けであっても、こうして接する機会が増えるのは単純に嬉しいな。

 既に放送終わった日テレの特番は、主に正月の特番の焼き直し。ただ、冗長なスタジオの進行やもったいぶった演出が幾分カットされていて、スッキリしていた。最初からこのくらいで良いのにな。真新しい内容は何一つ無かったけど、改めて、ザヒ・ハワスには権力と体力のあるウチにバンバン働いて欲しいと心から願います。

 土曜日はテレビ朝日で特番(19時〜)。日テレが、比較的私の興味ないテーマ(ツタンカーメンクレオパトラ)に偏ってる分、それ以外の所を期待したいのですが。タイトルが「ツタンカーメンと3人の母」なので、微妙。しかもドラマ仕立てのようで、なお微妙。しかし、アマルナにフォーカスした特集もあるようで、心躍ります。ツタンカーメンは興味ないけど、アクエンアテンとネフェルティティには大変興味有り。アテン神可愛いよね(えーそんな理由?<違います)。テーマが(時期的に)離れすぎてて、それぞれのボリューム感と掘り下げに乏しい日テレより楽しめると良いな。アクエンアテンツタンカーメンの関係(番組では「父」決定で進行しそうだけど、エジプトでは先祖を「父」と呼ぶのは茶飯事なので、必要条件ではあっても十分条件ではないが)を裏付ける資料も初公開されるそうな。ウヒ。特設ページはこちら

 ザヒ・ハワスの出る番組は断言口調が多いので、エジプトのグレーゾーンさを好きな人(私も結構そう)は鼻につくと思うのですが、それでも、ある種の強引さ、傲慢さが無いと、様々な制約を超えての新発見は為しえないと思うので、フィールドワークにおいては考古学者は乱暴なくらいが良いと思いますよ。乱暴なデスクワークは「トンデモ」と同系統になっちゃいますけど。それはそれで好きw なので、番組中で断言された「別に決定してませんよ」という事項については、基本的に私はスルーして扱います。軽く興味持つには、それで充分だし、ちょっと本読めば解ける誤解だし。私も単なるエジプト好きの素人ですから、ちゃんと勉強してる人ほど正確にツッコミ入れられないし〜。

 来週水曜にはTBSで特番(21時〜)。TBSは「THE世界遺産」という、映像的には白眉の番組をやっているだけに、絵作りに期待したい。それこそ、視聴者がエジプトへ行きたくなって仕方ないような。内容的には「7大ミステリー」と銘打っていて、日テレより更に掘り下げが希薄そうだ。その分、日テレ、テレ朝でスルーされているところを扱ってくれると嬉しいが。テレ朝と違って、特設サイトがない(見つからない)ので、詳細は不明。ちなみに前のエジプト特番は、みのやピン子よりも、某准教授(客員教授?)が出てくるのが嫌だった。おっさんイラネ。正月の番組にも絡んでいたようだから、また出てくるかな……。特設がないって事は日テレ同様に焼き直しかも。

 まあ、しかし、エジプト学は今がある種の革新期。リアルタイムで、新発見と変化(と思いこみと先走り)に接することが出来るのは何という幸運なのでしょう。こうして各局が競い合うように金を貢いで、スクープを奪い合うことで、発掘資金や機材が潤って、番組の目玉になる情報が得られて…という良いサイクルを期待したい。勿論、観光で落ちる金は何より重要なので、皆さんどんどん興味持って、どんどんエジプト関連にお金落としましょう。私は……また行くには時間が……暫く本で我慢です。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。