ウイン2006ざっくりと。

 私自身は新規出資する意志のないウインの募集カタログが届きました。一応、一通り目を通したので、感想など。

 真っ先に目に付くのは体質が変わったな、という点。リニューアル当初の勢いが無くなってきたクラブにとってはよい転換期になったと思います。ただ、変化にも善し悪しはあるのですが。ゼンノ流れの馬が増えたこと自体は面白いのですが、セレクションの方法が調教師主導から馬主主導に変わった感は強く、その変化がウインというクラブのストロングポイントを失わせる結果になるのではないかと見ます。

 ウインの馬は日高系のそこそこレベルがしっかりペイして、その中から中当たりを多数、大当たりを少数出すという特別な成功を収めていました。それがある程度以上良血・社台にシフトすることで、値段に比例した成績になり、かつインパクトの少ない中当たり止まりになってしまうのではないかという危惧を覚えます。

 値段は相変わらず高い。強気の姿勢は変わってないが、募集馬のパンチはここ2・3年低迷している感は否めず(ただ個人的に欲しい馬は昨年より多いですが)。この中から当たりを引くには今までのウイン以上に運とセンスを必要とする感じです。低迷期を抜けたと見るか、本格的な迷走に入ったと見るか。

 まあ、前置きはさておき。気になった馬、気に入った馬を。
01:マヤノメイビー
 これは先日も書きましたが大好きだった母の子ということで私に継続意志があれば100%出資していた馬です。値段もお手頃。当歳のキンカメ牡馬ならもっと目玉商品になったと思いますが(セレクトで主取りされてたな。馬体おかしいのかしらん?)。個人的には初仔の組み合わせ(父マヤノトップガン)の方が興味深く、更に言えばロベルト系との相性は微妙な感じで、成功するかと言えば、元は取れないんじゃ、と言う感じですけど。それでも私の中ではメイビー、ユウキビバーチェは私の競馬史の中では別格の牝馬。母父のしてのミスワキMiswakiはスーパーですからね。この母も必ずどこかで当たりを出す筈。つくづく今の時期のウインからの募集でさえなければ。

03:ジュリアビコー牡
 スカーレットインクの一族も好きなのです。だからウインマジェスティに出資したんですけど。そのマジェスティが不完全燃焼で競馬場を去ってしまったので、どこかでリベンジしたい気持ちはあり、この馬は非常に魅力的。栗毛の馬体もよさげ。しかし武邦は人としてどうなのか。私は敬遠したい。

10:ダイヤモンドビコー
 ゼンノエルシド種牡馬として期待しています。昨年募集の馬も厩舎やその他ファクターで蹴りましたけど、馬自体は欲しかった。そこへ来てダイヤモンドビコーの初仔。厩舎も申し分なし。値段も適正(これを高いという人は少しアタマがおかしい)。馬の雰囲気もいい。顔も良い。正直ここまでの血統は普通一口で持つチャンスはない。まさにゼンノブランドの威信をかけた募集と言える。この馬に出資しないなら今後ウイン会員で居る意味はないのでは。ただ、まだ例は少ないですがステラマドリッドの孫世代はあんまりぱっとしないですね。

11:ワンスウェド牡
 栗毛来ましたよルドルフさんw まあオペラオーとキャプテンクックの姉弟以外アベレージ低く、正直枯れた感のある母がどれだけエネルギー残してるかは疑問なのですが、4年ぶりに産んだ21歳時の産駒。仮にこの母からもう一発があるとしたら、という要素は詰まった感じも。母父ブラッシンググルームBlushing Groomとロベルト種牡馬の相性は極上で、グラスワンダーアメリフローラAmerifloraの血統構成はデインヒルDanehillにそっくり(ダンチヒDanzig×ヒズマジェスティHis Majesty×ネイティヴダンサーNative Dancer系)ですから距離適性も広そう。

14:ルックトゥザシー牡
 ああ、欲しいさw グラスワンダーミスプロは相性良さそうだし、ダンチヒの3×4もおもしろげ。牡馬でこのお値段なら上と比べれば手頃。宗像厩舎にはルクシオンで苦労していますが、この馬に関しては厩舎以前の問題だしな。基本的には馬をじっくり育てる好きな調教師です。ウインとの相性も抜群だし。
 ちなみにこの馬のカタログチェックポイントに「姉ルミエールは父の影響が大きかったのかダートの短距離を得意としているとあります。片山さんこの文章1000枚くらい拡大コピーして厩舎に貼ってきてよw(てかお前分かってんなら妄言黙って聞いて帰ってくるなヨ!)

16:イブキパーシャル牡
 アドマイヤコジーンは活躍すると思ってました。今年のPOGでもかなり真剣に検討しましたし(最終的に選んだ馬は間違ってましたが)。ファンシミン系の母との配合でお値打ち価格。厩舎が戸田となれば、これは私的には出資候補です。


 とまあこんなところで。わたしが継続してたら01・14・16の3頭出資したでしょう。結果、予算的には困ったことになるので、手を引く決断して結果オーライw

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。