今週の出走馬

  • 9/10(土)中山2R未勝利 ネコヤッタネ(じゅにあ)
  • 9/10(土)阪神5R新馬戦 アンチュラス(ボーノ)
  • 9/10(土)札幌10Rコスモス賞 ゴールドシップ(どぅー)
  • 9/11(日)阪神2R未勝利 ビキニブロンド(きりた)
  • 9/11(日)阪神2R未勝利 アルアマーナ(C.moon)
  • 9/11(日)札幌5R新馬戦 ジェームズバローズ(エフアル)
  • 9/11(日)中山6R新馬戦 イルポスティーノ(きりた)

 アンチュラスのデビュー戦。UMAJINでも未だ指名悩んでいます。間違いなく良い馬だとは思いますが、理由は異なるにせよ、上2頭が期間内スムーズに使えていない。ダノンアンチョは別にしても、イングリッドと比べた場合、厩舎は明らかに+。ただ、その分競争もあるわけで…。ともあれ、デビュー戦は余り勝ち負けに拘ると言うよりも、先を見据えて良い競馬をして欲しい逸材ですね。

 未勝利はビキニブロンドとアルアマーナ。どちらもここは勝っておきたいところですが、ぶつからんでもねえ、と思っちゃいますよね…。

 イルポスティーノは、微妙。ロゼシャンパーニュは、まあ、結構な確率で勝ち負け出来るかなと思いましたが、この馬は調整も納得いく物ではありませんし、鞍上も。まあそれでも、この血統この時期にデビューできるのは良いことですし、先々は半兄プレファシオくらいやれても、と期待します。

 UMAJINの今週指名馬はまだ反映していません。それで、ちょっと言い辛い話をしますが。私含め、一口をやられているチームメンバー何人かいます。出資馬がデビューしている(する)方もいます。心情的には走ると強い思いを持って当然ですし、指名したくなる気持ちは分かりますが、個人戦ではなくチーム戦ということを考えると、周りが駄目出しをしづらい出資馬は、走れば御の字、走らなければ「なんだよ……」という空気が広がるのは否めません。そうしたアンタッチャブル的な馬が出てくるのは余り芳しいことではありませんし、常識的に考えて、「今年の競走馬で活躍できそうな馬10頭」を選ぶにあたって、出資馬がその中に何頭も入ってくる、というのはやや冷静さを欠いた見方といわざるを得ません。一口において、全ての馬を早熟性・速効性を重視して選んでいるとかなら別ですが、生涯ルール(?)の一口で、POG指名に値する馬を出資する可能性というのは、フリーな枠からPOG指名馬を選ぶのよりずっと分の悪い勝負だと、私は思っています。

 そうした意味合いで、始まる前の時期に「出資馬の指名は厳選して」とお願いさせていただいております。私個人としては「禁止」と言いたいのが本音です。それでも、ベースに「個人戦を楽しみつつ」という部分がある以上、強制は出来ないと思い、「お願い」という形にしています。汲んでいただければ幸いです。せめて、複数頭の指名は相当な確信を持たない限り自制していただけないでしょうか、と改めてお願いします。重ねて言います、本当は「禁止」と言いたいのが本音です……。

 と、改めて釘を刺させていただいた上で「それでもこの馬は指名しないといけないんだ!」という強い決意があるのであれば、止めはしませんので是非どうぞ。ただ、出資&指名馬に関しては、コメントの言葉を選ぶのが大変なので、一切「スルー」対応させていただきます。悪しからずです。

 勿論、参加者の出資馬にも、POG期間の成功が十分に見込める逸材がいると思います。実際にやたいさん出資のダローネガは新馬を素晴らしい勝ち方+新潟2歳Sでも外差し圧倒的有利の中内枠から先行して強い4着。勝ち馬の評価はまだ私の中では定まらないのですが、ジャスタウェイと互角の評価はできる馬です。POG期間にまだまだ稼いでくれそうですよね。出資者以外が指名することはなんの問題もありませんので、相場に叶った場合は是非指名してください。勿論、出資者は責任取れませんので、負けても責めないでくださいねw むしろ、出資者は一口の情報をチームメイトに提供して「私は立場的に取れないけど、こんなにやれそうな馬なんだよ」とPRするってのが、良いんじゃないでしょうか〜。

 ちなみに私の出資馬。ワンサイドゲームはけちが付きましたがデビューが秋に出来ればPOG期間にそれなりに活躍は出来ると思います。ただ、POG人気の高さを思うと、消した方が良いタイプ。お奨めしたいのはレッドバビロン。私の出資したネオユニ牡馬でも、レッドシャガーラよりは明らかに上だと思います。勿論、再入厩後の動きは吟味する必要ありますが+角居厩舎なので、POG期間には軌道に乗れないと1勝止まりの可能性もありますが。レッドスピリッツはPOG向き厩舎じゃないので、止めておきましょう。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。