06年JRA開催日程発表。

目玉はやはりヴィクトリアマイル(G1)。牝馬のG1が春に出来たのは良いことだ。が、前も触れたが安田記念牝馬が互することの出来る数少ない古馬混合G1。なのにそこに近いスケジュールに同距離同競馬場の牝馬限定線を設けてはフォーカスがずれる。少々不安。同ステップ(阪神牝馬S)が春に出来たことで、マイラーズC・京王杯のマイル主要ステップの興味が薄れること必至。安田記念まで牡牝のトップマイラーがぶつからないようにする意向なんだろうけど、微妙〜。春に牝馬1800〜2000のG1があって、夏にマイル戦が良いけどな。

サマーシリーズは面白いが、なぜスプリントシリーズがスプリンターズS前で終わるのか? 日程的に秋だというなら、スプリンターズSを夏に移せば良かろう。意味不明。ん、セントウルSが中京開催になってる? 誤植? いや、ああ、阪神の馬場改装か。2000シリーズは、なんか盛り上がらない予感がバリバリするw

外国馬のクラシック出走枠拡大はナイス。特に桜花賞菊花賞は結構条件馬が沸いて白けるので、マル外のメンバーが揃えば少しは面白くなるか(いや桜花賞は今でも面白いけど)。

他の条件変更はほとんどぴんと来ない。何か、色々間違ってる。スプリント路線が整ったのは分かるし評価したいが。3歳春の重賞が重量57まで(牝馬は55)になるのはいいね。共同通信杯とか、アーリントンCとか、少しは面白くなりそう。

ちょっとぬか喜びだったのは、ラジオたんぱ賞(3歳夏)がラジオNIKKEI賞になったこと。「ああこれで『ラジたん』という略称が紛らわしくなくなる」と思ったらラジオたんぱ杯もNIKKEIになってた。ただの企業変更かよw 京王杯SCと京王杯2歳もだけど、こういうのどうにかして欲しいよね〜。というか京王杯2歳、G3でいいでしょ。東スポ杯とラジたんをG2にすれば。

あとは春天を2400にして、別途G2くらいで3200の重賞作って欲しいな。春天、つまんなすぎるよ。

まあでも、こうしてちょっとずつでも、迷走しながらでも、改善されていくのはよいことですな〜。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。