ご勝手シェアVAN3週目。

今週は土曜日、外が暑すぎて、競馬場行っても芝生エリアには出ず室内籠もってるコース確実だったので、省エネで後楽園場外にしました。実はコロナ明け行くの初めてでしたが、人は全然戻ってますね。以前より、若者が増えたのかな。たまたまかな。気になったのは、ほとんどの売店がアルコール売っていない状態なのですが、6Fのオフト側売店では売っていて、しかもガラガラ。お陰で妙に快適な競馬飲みでした。

しかし、フジユージーンとプリフロオールインのパフォーマンスは強烈でしたね。つくづく、この辺の馬が参加しない南関3冠の退屈さよ。そして、両ダービー(なんか日本ダービー東京ダービー以外は名乗っちゃダメとか言ってるんでしたっけ?寝言は寝て言えボケ~)共に、売り上げ面では飛躍、と行かなかったようですが、これはコロナ禍で売れすぎてた部分もあるでしょうし、東京ダービーは上がってるぜ、興行大成功!とか関係者が思ってるなら、まさにお先真っ暗ですな。ミックファイアが飛躍した昨年より、今年の方が面白かったって本気で思ってる輩は、一生エンタメの興行には関わらない方が、本人にも周囲のためにもなるよ。

 

そんなこんなで。今週のご勝手VAN。今週は、新種牡馬でいい馬探しててもいたんですが、それ以上に指名したかった馬が。

この馬。良い名前ですねえー。先々週、先週のコース追いを見て「おっ」と思ってたんですが、今週の坂路で4F51.4。上がり3Fは全て12秒台。凡馬ではあり得ず、後はどのレベルの器か。指名も200人までは我慢しようと思いましたが100切りました。

レースは、出負け気味から行き足も付かず、超スローになり掛かったところをデムーロらしい一気のマクリ。流石にその分、息は持ちませんでしたが、次の一変が望めそうな内容。大型馬ですし、使うレースも含めて楽しみです。もう一頭の指名候補だった日曜東京のメロンパンマニア(ウインブライド初年度)は9着だったので、まあ、二択にして良かった。次週辺り、初勝利欲しいですね。

 

今週の結果。

  • イサナ 日曜京都5R新馬 4着
  • 賞金+1,100,000/シェアポイント12,088
  • 合計80,813pt
  • 目標まで後…1,519,187pt
当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。