サウス会報

 届いた。一緒にフォルタのはがきも届いた。そこのコメントと、フォルタコラム(国枝記事)でまたしんみり。国枝先生、フォルタのこと随分評価してくれてたものねえ。辛かったですねえ。きっと我々よりずっと辛い。末尾のコメントではフェアリー>シャイニングという温度でちょっと凹んだけど。フェアリーは今募集中だからってデビューできずにヤキモキしてるシャイニング出資者への配慮がもう少し欲しいよなあ。

 そしてそのあとのページのラクガキ。このレベル低い漫画は結局連載なの? 嫌だなぁ〜。いや、じゃあ見なきゃ良いんだけど。パラパラめくった時の失望感は回避できないから。このスタイル(デフォルメ+擬人化)は最低限よしだみほの絵がないと成立しません。リアル路線なら絵の説得力あれば漫画としての構成ガタガタでも持つけど。この描き手、描写力・デッサン力・コマ割り・構成どれをとっても平均点の遙か下。普通アマチュアで絵を描く人間、どれか一つは光るモノ(で、その光るモノを磨き続けるか、他の要素を底上げするかで、プロになった時の寿命が決まる。当然前者の方が成功する)があるんだけど、何もないね。てか人間ろくすっぽ描けない輩が馬漫画描くなよ…。よしだみほは人間描き(似顔絵描き)としての技術の上に、馬好きの自分を乗っけて絵を描いている。そのベースがないと話にならない。

 あとこの人は馬のことがたいして好きじゃないなと感じる。本当に好きなら自ずと馬を見せるためのコマ割りや構図というモノが出てくるものだ。何となく惰性で描いてるだけで、別に馬は好きじゃない。もしくは、本当は好きなんだけど、会報に漫画を描くってことで何かを見失ってるんだろう。最低限幾つか直すだけでもっと良いものになるが(無論大規模な技術の底上げは必要だが)教える義理もない。それなら他の、基礎がある人に描かせた方が良い。最低限わかりやすい部分の指摘をすると「写植に頼りすぎて、絵で説明すべき事を何もしていない」ってところ。素人がやりがちな「逃げ」ですけどね(クラブが入れる文字の指定はしているのだろうが、それと絵を手抜きするのは全然別の次元だし)。まあ、サウスのお遊び枠だろうし(この人が叩かれようが何しようが)どうでも良いですが。ちょっと「漫画=邪魔」という論調になると嫌なので、書いてみた。まともな漫画なら大歓迎だよ。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。