レフティモンスター、遂に引退。

サッカー。元日本代表の小倉隆史選手が遂に引退。

もうね、彼と前園が何事もなく大成していれば、日本のサッカーの位置づけは今頃違ったんじゃないかな、と。特にオグは。本当に「破格」のFWでした。

高校選手権。四中工で初めて見た時のインパクトは忘れられない。90年W杯以降、海外に被れ、日本のサッカー選手の「しょっぱさ」を痛感していた時期に出現した「別格」。彼に、もう少しまともなプロ指導者が与えられれば(当時の名古屋は本当に最悪の環境だった)。もう少し、星の巡りが良ければ。日本代表の15年は「得点力不足」と無縁だったのでは無かろうか。本当に残念。

今でも忘れられぬフランス戦のゴール。後にも先にも。日本がトップレベルの国と試合をして、「うわ、一発はめられた」という空気感は何度も接してきていても(ハッサンの西沢、東欧遠征の久保…)相手を「凍り付かせた」肌感覚を味わったのは、あれが最初で最後。「誰だ、あいつは?」「なんで日本人がこんなプレイするんだ?」あの空気感。

我々観戦者も、ウブだったのかも知れない。過度に美化しているかも知れない。だが、あの瞬間を越えるインパクトを、日本代表というチームから受けたことは未だ無い。あの瞬間を越える可能性を、ポテンシャルを、日本に感じたことはない。日本代表の「暗黒時代」はJ開幕と共に終演し、「灰色の時代」はオグの離脱で始まり、今に至る。いくら中盤が黄金の輝きを放っても、前線に掛かった鈍色の厚い雲が晴れる気配はない。あれは、間違いなく世界を知る日本のサッカーファンに「夜明け」を感じさせた瞬間だった。

我々は、胸中に「ベストのオグ」を幻想として抱きながら、これからの日本人FWを見ていく。絶好調時の西沢と久保が、二人足してオグに届くか、というイメージ。壁は高い。

ともあれ、お疲れさん。ゆっくり休んで、後進の育成に乗り出してくだされ。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。