馬インフル情報0822

 随時追加していきます。

■3歳未勝利馬に死活問題のインフル禍ニッカン

 私たち一口プレイヤーにとっても深刻極まりない問題ですが、それ以上に中小個人馬主にとってはまさに死活問題でしょうね。JRAにとっても、ここで5年10年馬主を続けてくれるはずの人間を失う手があろう筈ありません。最善は尽くしてくれると思いますが。

 3歳未勝利馬は関東753頭、関西617頭。

 という状況なわけで、全部開催されても残りの未勝利戦は110R(先週分含む)。単純な話、
地方周りを抜けば10頭に1頭も勝ち上がれないわけです。その1/10に潜り込むために最善も尽くせないとなると…流石に競馬離れが起こるでしょうね。

 大多数のファンにとっては恐らくどうでも良い話ですが、ダビスタでクリックすらしてもらえない世界の中に、競馬の1/3くらいは詰まっているのですな。

 そんな状況に、各クラブの淡泊な対応が塩を塗り込んでくるわけで。特に、先週レースに出られなかったファストロックの情報皆無なサウスニアはどうしたものか。キャロットのミネラロジストも音沙汰無し。どちらも今日の更新で何か分かると期待。まあ、今日まで更新無かった時点でそれぞれのクラブへの評価は2割くらい目減りしてます。キャロはどうしても欲しい1歳居るので、クラブ側で真摯な対応見せて私ら会員のモチベーションをキープして欲しいのですが。

■金沢で新たに114頭が感染/馬インフルnetkeiba

 だいたいこの「20%強」という数字が、インフルエンザの影響を受けた環境下の平均値と見て良いのでしょうか。これより低い環境は、運が良かったとも言えますし、この数字までは今後増えるだろうとも言えますし、ちゃんと調査してないのでは、と言う不安もあります。船橋は全頭検査して陰性だったという記事を読みましたが、通常開催している競馬場は大丈夫なのでしょうか?

 金沢にはJRAからちゃんと補助金出ると良いですね。色々難しそうだけど…(微細な影響を受けつつ開催している他の地方をどうするか、とか)。

■新潟記念予定ヴィータ陽性…橋口師、回避即決報知

 明確な基準(感染馬はレースの何日前に陰性になっていればいいのか、そもそも登録していいのかなど)が無い以上、各陣営の判断で対応していくしかないわけで、調教師も難儀な状況ですね。

 まあでも、重賞馬はこうして記事にもなるし、開催となれば各馬の体調面にある程度のライン数を割いて貰えるでしょうけど、特別戦以下のレースに出走する馬の見極め、情報をどうするのか。普段専門誌でもせいぜい各馬2・3ラインの関係者コメントくらいなわけで。パドックをよく見るといってもPATで買う人もいるわけで。その人達を安心/納得させること無しに開催することはどうなんでしょうねえ。後々へのダメージを考えると、今週は中止すべきかなと思います。未勝利馬のこと考えると是が非でも開催して欲しいけど。再開のタイミング(何を条件にして再開可能とするか)も難しいですね。まあ、今日には(希望馬)全頭検査の結果を受け、週末開催の可否が出るので、それを待ってからまた。

■気持ち、体制側についてみるテスト傍観罪で終身刑

 JRAに主催者としての最終責任があるのは間違いないものの、調教師・厩務員・騎手は、共存共栄どころか開催施行側として一定の責任を負うべき立場なんじゃないかと思います(少なくともその中の調教師に関しては間違いなくそうでしょう)。平時ならいざしらず、こうした有事に調教師がJRAを考えなしに叩くのは、天に唾するに等しい行為ではないかと。

 うーん、そうですよね。多少の事態ならば、内部告発や不満の声というのも有益な情報・刺激になるのでしょうが、ここまでの大事に至っては、調教師がマスコミにJRAの不満を言うのは余り健康では無いなあ、というのはありますよね。好意的に見れば、そうやってマスコミを利用してJRAを刺激することで良化させたいというハラなのでしょうけど。

 昨日の辻さんブログからも取り上げましたが、こういう事態下でいかに「最善」を尽くせるかで、再開後の成績は随分変わってくる気がします。皆それぞれ不安がある中で「為すべきこと」にフォーカスを定められるかどうか。それは勿論、JRAへ色々な要求をすることも含まれるとは思うのですが、ファンや馬主の被害を如何に減らすか、というのが商売である以上一番大事だと思うんですよね。その為の抗議、苦言はどんどん言って欲しいと思います。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。