なるほど〜。なるほどな〜。

 連続で調教師ネタ。

 今週の競馬ブックに、フレンチノワールの調教師、久保田貴士師が紹介されておりまして。そこに興味深い記述が。

 スタッフを馬術部出身で固めるわけ
 「〜厩舎スタッフは馬術部出身にこだわって集めているんですよ。〜(中略)〜それは誰が乗っても乗りやすい馬を作りたいからです。〜(中略)〜ハナ差の原因が能力ではなく、ハミ受けの良し悪しや口向きにあるとしたら、それは悔しいこと〜」
 (競馬ブック11/18号より)

 なるほどな〜。私、久保田厩舎の馬は綺麗な競馬をするなあと思っておりまして。それは真っ直ぐ走ると言うことも含め、「力を出した」という印象を強く受ける、と言うことなのですが。それはこの辺に秘密があったのですね。騎手も、続けて乗りたいと思いますよね。この厩舎は、今後も伸びてきそうです。

 フレンチノワールも、今後も良い馬に育ててくださいね!

 今週のブックは、他にも高橋力氏のインタビューもあり、とても読み応えあり。インタビューに関してはSouthendさんのブログでも取り上げられてますので、そちらもどうぞ。

▼ダーレー・ジャパン・ファームの行く末は?傍観罪で終身刑

 引用されている部分の他、「アドマイヤムーンに対するファンの反応が非常に冷めているような印象を受けた」「No more Deep Impact.」の辺りが印象深く。Southendさんも仰られてますけど、これで、ダーレーが明確な「外資」になるのは、むしろ私の当初のイメージに近く、個人的には歓迎です。今、競馬ファンじゃない人が競馬に興味を持つきっかけは、スターホースの存在でもアイドルジョッキーでもなく、ましてやピントのずれたCMであろう筈はなく、こうした「大きな動き」がギャンブルを超えてニュースになることではないかと思ったりも。その意味では、アドマイヤムーンの購買も競馬ファンの間の話題の域を一歩も出ていないマイナーニュース。やっぱ馬から動く話題はディープクラスじゃないと厳しいですかね。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。