もやもや。

自分の中で最近、橋本環奈とブルゾンちえみ島崎和歌子は同グループです。画面映ってないところでうるさいーず。特に笑い声。ながら見してるとたまに間違えます。

 

浦和は何故あの監督続投なのか? 今年の散々たるリーグ戦のパフォーマンスを来年も維持すれば満足ってこと? ACL無くなっても降格争い待ったなしだと思うけどな。フロントも金がないから向こう2年は補強も出来ないし監督も出がらし。その代わり3年後に立て直すからガマンしてくれ、とか正直に言えば前向きに応援するんだけどな。TVで見てても橋岡や関根は見てて楽しいけど、チームとしては苦々しいなあ。来年もバックアッパークラスを数名補強して終わるんだろうなあ。そういうチームでも応援するのがサポーターだと言われれば、私はサポーターではない。面白いサッカーをする浦和が見たくて、それを自慢したくて、サッカー通の友人達に、浦和のサッカー良いねって言われたい。それだけなんだよね。もう5・6年は聞いてないな、そんな台詞…。浦和以外のチームでそれが満たされても嬉しくないので、浦和が好きなのは間違いないんだけど、サポーターではない。

日本人監督のコミュニケーションとか、細かい気配り、マネジメントみたいなのを結果より上に見る風潮、なんなんですかね? 結果出した上でだったらまだ良いんだけど。まともに代表監督やれるような指導者が出てこない国で、日本人指導者は繋ぎ要員・アシスタント以上の価値は見いだせない。

それで行くと昨日見たポイチの特番酷かった。フジらしい印象操作バリバリの鼻につく演出過多なのは差し引いても、日本人監督が外人監督より優れてるのって日本語喋れる以外に何があるんだろうと逆に考えさせられた。いい人なのは分かるよ。でもいい人のもとに団結して、その先なにがあるの? メディアのために最終予選前にマッチポンプ的に見せ場を作るお仕事? 選手交代遅いし、前回どころか2大会前がピークでもう通用しないこと証明済の選手まで呼ぶし。ゼロ年代前半までだったらさておき、今の、選手が海外出るのは当たり前、スタメン取って欧州リーグクラスで潰し利く選手が各ポジションから複数出てきて漸く本気でベスト16以上狙える、って時代に、国内を綿密に見て回ることにそこまでの価値は見いだせないな。アシスタントの仕事でしょ、それ。勿論、国内にも良い選手はいますよ。でもどこまで行ってもバックアッパーや穴埋め以上でも以下でも無い。そこを頑張った結果として、こないだのエクアドル戦みたいなの繰り返して、もっと風当たりがきつくなれば良いのにな。

五輪兼任である以上、五輪で8強入れなかったら即クビ、くらいは明示してプレッシャー掛けるべきだと思うよ。今ののほほんとした空気、どこかで変わってくるんですかねえ。緊張感ないスポーツは見てて面白くないなあ。やってる選手は大変なんだ、とかそういう紋切り型の建前論は抜きにしてね、エンタメとしても楽しみたい。劇的に緊張感をトッピングする何かが起きないものか。奇跡的に五輪でベスト4入って、もうこのチームでフル代表行くから今までの選手でオーバーエイジ枠争ってね、くらいの展開にならんものか。今のリーダーも憎まれ役も不在のまま、地滑り的にチームが推移して、たまに杭を打つようにそれを遅らせてる感じの流れ、怖い。2026年頃は3次予選敗退とかになるんじゃなかろうか。それはそれで根本からピリッとして、良いんだけど。ハリル時代も、予選落ちしろって全力で願ってたし。そうじゃないと何も変わらないんだろうなあ、と思っちゃうんだよなあ。

勿論外人なら何でも良いってわけじゃ無いし、日本代表監督のポストは海外の一流には見向きもされてないんだろうけど、それでも、オシムやアギーレのような戦略性に優れた本物のプロが今の選手をどう扱うか、切に見たい。浦和にも代表にも期待感ない、じゃあ海外サッカーってなっても、その海外も日本人選手所属クラブ中心になっちゃって、ちょっと食傷気味なんだよな。贅沢な話だけど。海外サッカーは日本人がごく数名だけ爪痕残してる頃の方が面白かったな。もっとピリピリとワクワクが欲しいよ。

 

あー。年末進行で恐ろしく仕事が詰まってる中モヤモヤが募ったので吐き出したら只の現実逃避になってしまった。仕事もどろ。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。