すげー試合。

 J1仙台戦。4−4のドローでした。

 前節難敵ガンバを下して少し気が抜けた感じもある浦和に対し、ここで絶対に首位を叩き浮上のきっかけにしたいとモチベーション最高の仙台。試合はほぼその空気そのままに仙台の流れ。早々に先制を許すと浦和にもチャンスはあるものの点の匂いがしない。後半の頑張りを期待しかけたところでセットプレーから阿部ちゃんのミドル。今期は本当に苦しい時間に点を取れるチームになっている。

 後半は浦和ペースが加速して、セットプレーから温存されていた興梠が決め逆転。更に続けざまに今期輝きを放つ関根がこぼれ球を押し込み2点リード。それでも仙台の心は折れず、間をおかず得意の肉弾戦から追撃のゴール。浦和が少しおかしくなってる間にコーナーの流れからフリーでヘッド決め同点。

 更に試合は動いて、残り10分と言うところで仙台がリャンのスキル爆発ゴールで遂に再逆転の4点目。万事休すかと思ったが今年のレッズは反発力がある。武藤の折り返しが流れたところを興梠が落ち着いて決め4−4。その後は相互に惜しい場面はあったが試合終了。これでリーグでは11戦負けなしとなった。


 ここまで最少失点+決定機をものにして手堅くしぶとく勝ってきたレッズにしては、完全に相手の流れに翻弄された試合。それだけに負けなかったことは大きい。今期ここまでを支えてきたズラタン、武藤、関根のフレッシュな前線に加え、興梠の復帰は本当に大きい。昨年までほど、圧倒的な依存度ではないとは言え、やはり別格の選手だ。

 武藤は非常にいい仕事をしている。ズラタンは他クラブでのプレーの印象とは異なり、何となくワシントンみたいになってきた。勿論あそこまでの傍若無人な存在感はないけど、その分チームのコマとしての機能性は上回る。そして関根。原口に匹敵する、あるいは上回る才能が徐々に開花してきた。貴重なサイドアタッカーで、結果を残し続ければ代表の道も開かれそう。

 彼らが頑張って支えてきた前線に興梠が戻り、組み合わせのバリエーションも含め攻撃力は低く見積もっても3割は増した印象。そのタイミングで迎える次のFC東京戦が天王山。勝てば優勝近づくけど、負けなければいい。昨秋の経験活きるか。

 今日は4失点と不運な試合になったけど(ハリル帰国するやいなやこういうゲームにぶつかるところが、彼の運の無さなのかも知れない…)、西川は日本人としては別格のGK。ブラジルへ向け、1試合でも早く、1試合でも多く、代表のプレッシャーに馴らしたい。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。